2007.10.13 17時ごろ訪問
南柏の大人気行列店、激戦区へ進出!
※11/6追記
※2007.10.13 に食べた記事です。情報が古い可能性があるでご注意ください。
さて練習試合を観たあとはこちらへ。
ここは南柏に本店があり連日大行列のお店だそうだ。
会社の先輩が「いつも通りかかるが下車駅ではないので食べれない気になるお店」としてオレに調査依頼があったのだ。
本店じゃないけどこの前オープンした支店へ。ま、いいかぁ(^-^;
駅から徒歩2,3分。
店頭のたむろすぎ〜〜σ(^_^;)アセアセ...
行列してるのかと思ったよ。(`皿´)ウゼー
早速入店。
メニューはこちら。
とりあえず基本のらーめんに味玉の食券を購入。
程なくして出来上がり〜♪
らーめん並(+味付煮玉子) 600円(+100円) [ October:8 / Year:267 ]
スープ
綺麗な肌色スープに細やかな背脂が浮く。
背脂はほとんど固形っぽさがないほど柔らかい。
濃度はそれほどでもなくさらっとしている。味はなかなかだがちょっと化調よりに感じるかな。
こげ茶色のタレはマー油。かなり香ばしくて、スープに混ぜると香ばしさが支配的になって途中で飽きる。ちょっとイマイチかな。もう少し少なくていい。
麺
中ちぢれ。
スープとの違和感はないのでこれはこれでいい。
具
チャーシューはおいしい。
普通につく玉子はかたゆで卵。
トッピングの味玉は味が染みているが、ちょっと染みすぎでしょっぱかった(^-^;
もやしはシャキっとした食感が残っていていいね。
最初のほうはなかなかうまかったのだが、マー油効果で途中かなり飽きる。終盤になるとうんざり感じてしまう。
なんか香ばしさだけのマー油で、うまさが広がらない。マー油は極少なくでいいかな。
こちらはつけ。
つけめん醤油ダレ(+味玉+大盛) 700円(+200円)
つけ汁は酸味が強くて甘みはない。
麺はよく水で〆られていてコリコリ。うまいな。
個人的にはらーめんよりつけめんだな。
[ 店 名 ] 屋台らーめん めん吉 柏店
[ 住 所 ] 千葉県柏市旭町1-10-2
[ 地 図 ] Mapion Google
[ 電 話 ] 04-7147-0869
[ アクセス ] JR柏駅 西口 徒歩2分
[ 営業時間 ] 11:00〜23:00
[ 定 休 日 ] 月
※店舗情報が古い可能性があるでご注意ください。
