
Month:15. Year:72.
美学!!
先日近くの吉左右に行って、そういえば木場には美学屋って宿題店があったなぁ〜と気付く。
なので、会社帰りに行ってきたよ♪
木場駅から徒歩5分ぐらい。吉左右からも近い。
18時ちょうどに到着。

オレが入ると後ろから店主と女将さん&お子さんが入店!?
お店もちょうど開いたばかりでなんか荷物を運び込んでた(^^;)
なんかアットホームな感じなのだが、後ろで騒ぐ子供がちょっとウザイ≧(´▽`)≦アハハハ
まぁいいかぁ〜
今日のオーダーはつけ麺と悩んだが基本で「特脇塩らーめん」をば。
「特」は分かるが、「脇」って何だよって思ったが、ここではトッピングのことを「脇役」って言うらしい。
味の評価を以下に。
□□ メニュー □□ : 特脇塩らーめん 900円(太麺)

■■ 麺 ■■ : 中ちぢれ麺

麺が細麺と太麺と選べたので、太麺をオーダー。でもそれほど太くない。たぶん細麺に比べて太い麺ってことなんだろう。
うまい!ってほどではないが、スープと絡んでなかなかいい。
まぁそれ以上の感想もないが(^^;)
■■ スープ ■■ : 塩

うまいねぇ〜
ホタテなどをつかった塩ダレらしいが、それほどホタテを強く感じない。
でも、かなり強い旨味を感じた。塩のスープでもかなり満足できる味。
かなり好き。
■■ 具 ■■ : チャーシュー、味玉、メンマ、のり、小松菜


チャーシューは、まぁまぁかな?
味玉は、トロ〜リ味玉でうまい。
あとは普通。
この具なら別に特脇にしなくてもよかったかな?
■■ 評価 ■■ : ★★★☆(3.6)
あっさり塩らーめんかと思ったら(←基本的にオレは塩ラーメンと聞いたらこう思ってしまう(^^;))、かなり旨味が強くスープだけでも満足できる一品でした。
また行きたいねぇ〜 次はつけ麺かな?
■■ 詳細データ ■■
[店名] 美学屋
[住所] 東京都江東区東陽3-17-14
[地図] Mapion
[アクセス] 東西線 木場駅 1番出口 左折 徒歩5分
[営業時間] 11:30〜15:00/18:00〜21:00(材料切れ終了)
[定休日] 日曜日、月1回不定休あり
